運動靴やスニーカーを他人からもらうとき、前の持ち主の名前が書かれていることがあります。
名前を消して自分のものにする必要がありますが、油性ペンで書かれた名前は消すのが大変です。
この記事では、スニーカーに油性ペンで書かれた名前を消す方法を紹介します。
スニーカーや運動靴での油性ペンの名前消し方
消し方は靴の素材によって違いますが、多くの場合、消毒用エタノールを使って除去することができます。
消毒用エタノールはドラッグストアで手に入ります。
エタノールを使うときは、次の3つのポイントに気をつけてください。
- 火を使う場所では使わないこと。エタノールは燃えやすいです。
- 少しずつ使うこと。多く使いすぎると、靴が傷むことがあります。
- 換気を良くして使うこと。エタノールには強い匂いがあります。
上記の点に注意しながら、油性マーカーで書いた名前を消していきましょう。
次に、合成皮革製スニーカーと布製の靴のそれぞれの対処法を説明します。
合皮製のスニーカー
合成皮革製スニーカーから名前を消す方法です。
合成皮革は滑らかで、油性ペンの跡が落としやすいです。
- 靴を乾いた布で拭いて、表面の汚れを取り除きます。
- 不要な布や化粧用のコットンに消毒用のエタノールを染み込ませて、文字を拭き取ります。
- 研磨剤入りのクリーナーで頑固な跡をこすり落とします。
- 最後に乾拭きして、水で濡らした布で拭き取り、きれいに仕上げます。
書いてすぐであれば台所にある洗剤でも落ちますよ。
布製の靴
布製の靴から油性ペンで書かれた文字を消す方法です。
- 不要な布2枚を使って、汚れた部分の両面を挟みます。
- エタノールを染み込ませた布でたたいて汚れを移し取ります。
- 一度では落ちにくいので、何度か繰り返します。
- 最後に洗濯してきれいにします。
布製の靴では、エタノールで色が落ちることがあるので注意が必要です。
また、エタノールの使いすぎが靴の生地を傷めることもありますので、注意してください。
スニーカーに記された油性ペンの名前を消す別の方法
スニーカーに記された油性マーカーの跡を除去するための様々な方法をご紹介します。
エタノールに加え、他にも手軽なアイテムで効果的に消すことができます。
除光液を活用した消去法
除光液は、ネイルからポリッシュを取り除くために使われるアイテムですが、これを利用して油性マーカーのインクも落とせます。
透明で無色の除光液を使用することがポイントです。
合成皮革製のスニーカーでは、除光液を含ませた布でやさしく拭き取ります。
布製スニーカーの場合は、インクの裏側に布を当て、除光液を染み込ませた別の布で軽くたたいてインクを移します。
使用後は換気を良くし、火気に注意してください。
プラスチック消しゴムの効果
プラスチック消しゴムは、紙に書かれた鉛筆の跡を消すのに広く使われていますが、スニーカーに記された油性マーカーの跡を取るのにも有効です。
油性ペンの跡がある箇所を消しゴムで強く擦ります。
プラスチック消しゴムだけでは不十分な場合は、砂入りの消しゴムを使ってみると良いでしょう。
砂入り消しゴムはより強く擦ることができ、しつこい油性ペンの跡を消すのに役立ちます。
クレンジングオイルを使った方法
クレンジングオイルは、メイクを落とすために使われる製品で油性マーカーの跡にも効果があります。
マーカーの跡にクレンジングオイルを少量垂らし、不要な布で軽くたたきながらインクを移します。
その後、通常の洗濯で洗い流してください。
ただし、クレンジングオイルの使用は、特に布製スニーカーでインクが生地に染み込むリスクもありますので、慎重に使用してください。
メラミンスポンジの使用
メラミンスポンジを使う方法は、特に靴のゴム部分に書かれた油性ペンの名前を消すのに適しています。
メラミンスポンジでゴムに書かれた名前を擦ると、徐々にインクが薄くなっていきます。
ゴムの表面が少し荒れてしまうかもしれませんが、遠くから見るとそれほど気になりません。
これらの方法で、スニーカーに誤って書かれた油性ペンの名前を効果的に消去することができます。
どの方法も、使用前に目立たない場所で試し、色落ちや素材の損傷がないかを確認してから使用しましょう。
まとめ
運動靴やスニーカーに油性ペンで記された名前を消す方法を紹介しました。
エタノールや消しゴムを使う方法は、簡単で手軽です。
始める前に、目立たない部分でテストして、素材への影響を確認しましょう。